小林です

  1. featured
  2. 24 view

IMG_0264[1]

今回紹介するのは、ご購入して頂いたフェラーリ360モデナの

点検、整備です。

IMG_0265[1]

テスター診断するとクラッチウエアーが90%で摩耗していると判断しオーバーホール

をします。

後ろ廻りを色々外し、やっとミッションが降りました。

IMG_0266[1]

外してみると、やはり摩耗しているのでクラッチカバーとディスクの

両方を交換します。

IMG_0267[1]

同時にクランクリアシールもオイル漏れの予防で交換し、パイロットベアリングも交換

しました。

IMG_0268[1]

レリーズベアリングもガタ付きがあるので交換。オイルシール付きの

ヒルエンジニアリング製の物を使用しました。

IMG_0272[1]

左右のタペットカバーからオイル漏れがあったのでガスケットを交換。

カバーが少し汚れていたので綺麗にいています。

IMG_0273[1]

前回タイミングベルトを交換してから9年経っているので交換しました。

その他点検、整備を含め作業終了後、テスターによりF1マチックのエア抜きや基本調整を

行い、しっかり試運転、最終チェックをして完成です。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次…

  • 46 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 50 view

森本です!

一昨日、昨日と大雪により朝は除雪から始まりましたが今日は大丈夫そうです。もう雪は勘弁してほしいです・・・。R56 MINIのスパークプラグです。カブりやすくて有名で一…

  • 11 view

小林です。

今回は、最近作業した修理を紹介します。まずはシトロエンC6で、センターコンソールのモニターにパーキングアシストシステムフォルトが表示されており、前後…

  • 46 view

タイヤ交換はお済みですか

日頃お世話になっているみなさまに、お得なスタットレス販売キャンペーンをおこなっております。ウインタードライブの安心と安全を第一に考えてご提供いたします。こ…

  • 41 view

涼風の恋しい季節

本格的な夏場に入る前にカーエアコンのチェックをお勧めします。いざカーエアコンをお使いになるとき、エアコンが作動しないでは、暑いだけではなく熱中症などの危険も伴…

  • 34 view